こんにちは!れみです。
お洋服やおもちゃ、日用品まで様々な福袋の予約販売が始まっている11月、色々見ながら今年はどこの福袋を買おうかな(^○^)とお得な福袋を探すことが楽しい季節になりました。
今回は私の大好きなチョコレートから「【モロゾフ】お得な福袋2021|オンライン購入や中身についても」と題しまして、モロゾフの福袋についてご紹介します!
新型コロナウイルスの影響でなかなか百貨店に足を運ぶことができない方もオンライン購入が出来ること、お値段がお手頃なので手軽に購入できることからとてもおすすめなので是非見てみてください。
モロゾフの福袋とは?
まず、モロゾフは1931年創業の日本の老舗洋菓子メーカーです。モロゾフが日本でバレンタインデーにチョコレートを贈る習慣を広めたという話もあります。デパートやスーパー等の贈答品売り場で一度は見かけたことがあるのではないでしょうか。
そんなモロゾフから毎年出ている福袋は1種類のみの販売です!
中身も公開されているので、福袋あるあるの「はずれ」もなく安心して購入することが出来ます。
値段は?
値段は1,000円+税の1,080円です。
手が出しやすいお手頃価格になっています!
中身は?
2021年のモロゾフ福袋の中身は以下の通りで公開されています。
- アルカディア(カシューナッツ)70g入
- アルカディア(アーモンド)70g入
- ラウンドプレーン(ミルクチョコレート)
- ラウンドプレーン(セミスイートチョコレート)
- ココアピーナッツ 10袋入

購入方法は?
モロゾフの福袋は各店舗、またはそのテナントの入っているサイトのオンラインショップから購入することが出来ます。
店舗で購入
毎年初売りの日に販売が開始されます。
モロゾフの販売店の多くは百貨店に入っているため、元日からやっているお店が多いので早くて元旦に購入することが出来ます。SNSで調べてみると「大行列ですぐ完売!」というわけではないようですが、売切れ前にGETするには初売りの日に行くことをおすすめします。
モロゾフの店舗一覧http://www.morozoff.co.jp/shop/
オンラインで購入
オンラインでの購入は百貨店の公式サイトや楽天等のECサイトから購入可能です。
オンラインだと送料がかかってしまいますが、自宅から簡単に注文が出来るので確実に購入したい方におすすめです。
まとめ
今回は「【モロゾフ】お得な福袋2021|オンライン購入や中身についても」と題しまして、毎年人気のモロゾフの福袋について、中身や購入方法についてまとめていきました。
中身は定番商品の詰め合わせで、お値段もお手頃なので洋菓子好きな方は是非チェックしてみてくださいね!