スポンサーリンク
ケーキ・スイーツ

スフォリアテッラはマルエツに売ってる?値段や評判についても!

関東地方に展開しているスーパーマーケットのマルエツが、マリトッツォに続く次のスイーツとしてスフォリアテッラの発売を開始します。今回は新発売となったスフォリアテッラについて【スフォリアテッラはマルエツに売ってる?値段や評判についても!】と題して、マルエツの販売場所、値段や評判についてまとめていきます。

スポンサーリンク

スフォリアテッラとは?

スフォリアテッラはイタリアのナポリ地方のスイーツで貝殻の形をしているのが特徴です

イタリア語で「ひだを何枚も重ねた」という意味で、極薄のパイ生地を何層にも重ねてオーブンで焼き上げた食感はとてもパリッパリでサクサク!中身はレモンやオレンジ風味のリコッタチーズ、カスタードクリームやアーモンドクリームなどいろんな味が作られています

スイーツとしても軽食としてもおすすめの1品です

マルエツに売ってる?

マルエツではスフォリアテッラをアレンジし、美味しく食べやすくして新製品として発売しました。全行程こだわって作られたマルエツ特製のスフォリアテッラの中身には北海道産の生クリームを使用したオリジナルカスタードクリームが入っています。

9/23にオープンした春日駅前店にて先行販売しており、好評の声があがっていました!

他の店舗でも順次販売が開始しているそうなので、購入を検討されている方は事前に店舗に問い合わせてみてくださいね。販売場所はマルエツのベーカリーコーナーで、ベーカリー併設店で販売しています。マルエツプチではお取り扱いがないので注意です!

値段は1つ270円(税込)です

評判は?

Twitterでの評判を調べてみました

https://twitter.com/BOBICO/status/1443116550739808260?s=20

https://twitter.com/ikura_days/status/1443542656190083073?s=20

https://twitter.com/KinstTu/status/1444075427664838656?s=20

まだ取扱店舗が少ないようです。美味しいという声が多かったです

まとめ

今回は【スフォリアテッラはマルエツに売ってる?値段や評判についても!】と題しまして、マルエツの販売場所、値段や評判についてまとめていきました。

パリパリ食感の評判はとても良く、マルエツでもマリトッツォの次なるブームを狙って力を入れて推している商品になっています!手土産にもおすすめですね

マルエツ春日駅前店では9/23から先行販売していますが、他のマルエツの店舗でも順次販売されていくので私も近々チェックしてみようと思います。

それではここまでとさせていただきます。最後まで読んでくださってありがとうございました!

スポンサーリンク