こんにちは!
れみです。
最近関東地方では夏の暑さも落ち着いてきて
日中でも涼しいと感じる日が増えてきましたね(^^)
冬になると夏とは違ってコートやアウターが必要になってきますね。
そこで今回は「冬用コート2019いつからいつまで着る?流行コートと気温別アウターも」
をご紹介していきたいと思います!!
コートはいつから着る?~気温15度~
コートは毎年寒いな~と思い始めた頃に気付いたら
着ているイメージです。
大体11月くらいから2月でしょうか♪
冬だから着る!とかではなく秋でも寒ければコートを
着用した方が良いと思いますが、周りの人は全然着ていない
のにもう着てもいいのかな…?なんて悩んでしまうことも
あると思うので気温に注目して着用を考えることがおすすめです!
コートを着る気温の目安は15度前後です
秋・冬でも気温が高いのにコートを着用しても
暑くて汗をかいてしまうので是非15度を
目安にしてみて下さいね♪
ちなみに15度でおすすめなのは
薄手のコートやトレンチコートなどの
簡単に羽織ることの出来る上着です♡
10月でも日中は温かいのでコートの必要が無くても
朝晩は冷え込む日もありますので、朝天気予報で気温を確認して
防寒対策をしっかりしつつオシャレも楽しんでくださいね♡
コートはいつから着る?~気温10度~
ダウンコートなどの厚手のコートは
最高気温が10度以下くらいの気温が
おすすめの着用温度です!(^^)!
10度以下まで寒くなるとコートだけではなく
マフラーや手袋などの防寒も必要になってきますね(*_*)
そのくらいの気温になるのは例年12月に入ってからなので
今のうちからトレンドを意識して
2019年冬に向けてコートを新調してみては
いかがでしょうか♪
2019年最新トレンド「スーパーロングコート」
数年前まではあまり見なかったデザインで今年らしさのある
最新トレンドのアウター「スーパーロングコート」!
ひざ下丈ととても長いので防寒だけでなくIラインのシルエットに
縦長効果が生まれます♡
2019年おすすめ色!「きれい色アウター」
秋冬はアウターで色を取り入れるのがオシャレの秘訣!
季節を感じる色やパッと目を引くカラーを着こなすだけで
コートひとつでテクニックいらずのコーディネートが完成します♪
今年の秋冬は例年より「暖冬」だと予想されています。
とはいえ、冬は寒いのでしっかりと防寒をする中で
オシャレも楽しんでみてくださいね(*^_^*)
風邪には気を付けて楽しい冬を迎えましょう!
それでは今回はここまでとさせていただきます。
最後までお読みいただきありがとうございました!