スポンサーリンク
スポーツ

出雲駅伝2019は台風で中止?順延や延期はいつで雨天時はどうなる?

こんにちは!れみです。

毎年体育の日に開催されている出雲駅伝

2019年は10月14日に開催されます!

出雲駅伝は「出雲」と名前にも付いている通り

島根県出雲市で開催されます。

毎年出場している大学や

久しぶりの出場校などあるかと思います。

 

しかし、今週末の3連休は今年最強クラスと言われている

台風19号が本州、四国、九州に直撃するのでは?と

心配されています。天気予報では

12日、13日が大荒れの天気と予想されていますが

停電等の被害が出てしまうとその後も

不便な生活が続いてしまいます。

 

 

そこで、今回は

出雲駅伝2019は台風で中止?順延や延期はいつで雨天時はどうなる?

と題しまして、台風における出雲駅伝の対応と

台風の動きについてまとめていきたいと思います!

スポンサーリンク

台風19号の進路

気になる台風の進路ですが、10月8日現在の予報では

このように予想されています。

assembled by まめわざ

また、週間天気予報では12日(土)、13日(日)が雨

14日は曇りの予報で台風が過ぎた後に出雲駅伝が

開催される予定になっています。

 

過去には台風で中止となったことも

出雲駅伝は過去に1度だけ台風の影響で中止になったことが有ります。

出雲駅伝、史上初の中止 安全確保難しく、苦渋の決断

産経WEST

それは2014年の「第26回出雲全日本大学選抜駅伝競走」です。

大会当日の午前8時までは予定通り開催と発表があった後

10時に再協議の結果中止が決まったとのことで

主催者側の苦渋の決断が伝わってきますね。

注目度も高く、沢山の人が関わって開催されている

大きなイベントなので中止にするのは大変な決断だと思います。

選手や観客の安全が第一なので仕方のないことです。

 

 

雨天の場合は?

例年雨天の場合、出雲駅伝は決行されています。

台風の時でさえ、ぎりぎりまでは決行とされていたくらいなので

少しの天気の荒れでは中止とはならないようです。

 

2019年出雲駅伝についてまとめ

開催か中止かはおそらく直前まで悩まれると思います。

ただ、2014年に中止になった事例を踏まえて

事前に中止や順延、延期については

ある程度考えられているのでは?と考えられます。

現在の台風の進路予想通りに進んでいった場合は

島根県では台風が通り過ぎていく予定なので

台風が過ぎ去った後であれば開催される

可能性は高いと予想されます。

※10月13日21:00更新
開催の報告が発表されました!

台風の被害にあってしまった地域もありますが

島根・出雲周辺は大丈夫だったみたいですね(*^_^*)

無事に開催されるそうで一安心です!

テレビ中継も13:00からありますので

私は自宅で応援しております!

 

応援に行かれる方や参加者の方々は移動が

あると思いますのでしっかりと天気予報を見て

気を付けて安全第一で行動してくださいね(>_<)

それでは今回はここまでとさせていただきます。

最後まで読んでくださってありがとうございました!

 

スポンサーリンク