スポンサーリンク
未分類 PR

春日部市大凧花火大会2019の時間や穴場スポットは?屋台と駐車場も!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは!れみです。

夏の風物詩である花火大会。毎週全国各地で開催されていますが

8月後半になり、そろそろ夏のイベントも終わりに近付いてきました。

そんな中、春日部大凧花火大会は2019831日(土)に開催予定です。

まだ今年花火を見ていないという方や、最後の思い出に夏らしいことをしたい!

という方も夏の最後に思い出作りをしてみてはいかがでしょうか(^^)

花火大会の前には夏祭りが開催されており神輿やダンス、盆踊りなども

楽しめるイベントになっています。

ここでは春日部市大凧花火大会2019の日程、穴場スポット、駐車場、公共交通機関でのアクセス、屋台情報などについてご紹介します。

 

スポンサーリンク

花火大会日程

https://twitter.com/kskb_eventinfo/status/1164193777868771328

時間

花火の時間は20:1021:00

小雨決行、荒天時は翌日9月1日(日)へ延期

となっています

花火大会の前には15:30〜夏まつりも

楽しむことが出来るので少し早めに行って

お祭りを満喫してから花火大会を

楽しむのもおすすめです!

花火大会内容

打ち上げ数は370

スターマインや小型煙火を中心に

夜空に打ち上げられます

決して多くはない発数ですが

間近で見ることのできる花火は圧巻です

会場は公園なので敷地内にシートを敷いて

飲み食いしながら観賞!なんてとても

幸せな時間が過ごせそうですね

芝生の多い公園なのでシートをひいて

ピクニック気分で楽しんでください(^^)

穴場スポット

 

 

イオンモール春日部

屋上だと屋台からは離れてしまいますが

駐車場もあり、またショッピングモールの

屋上なのでお買い物もできて涼しく

過ごせるところが良いですね♪

打ち上げ花火を綺麗に見ることが

出来るのでおすすめです

また庄和体育館方まで進めば

観覧者も公園と比べて少なくなってくるので

人混みを避けてゆっくり見ることが出来ます

駐車場

花火大会では珍しく駐車場も用意されて

いるのですが、台数に限りがあるので

利用される予定のある方は

なるべく早めに会場に向かってくださいね!

アクセス

場所:庄和総合公園

電車: 東武鉄道「南桜井駅」から徒歩で約20 

バス: 東武鉄道「春日部駅」東口バス停より「関宿中央ターミナル」行き「辻橋」下車後、徒歩で約11 
東武鉄道「南桜井駅」から「イオンモール春日部」行き「庄和高校」下車 

車: 東北道「岩槻IC」から約30

屋台情報

小規模な花火大会みたいだけど

屋台は出ているの?と気になった方へ

屋台情報です(^^)庄和総合公園内の

夏祭り会場にはたくさんの屋台と露店が

並んでいます

ラムネ、ビール、かき氷、やきそば、たこ焼き

フランクフルト、クレープ、チョコバナナ

わたあめやスーパーボールすくいなどの

お祭りの屋台でイメージするもののほとんどが

揃っているので安心してお祭りを

満喫してきてくださいね!

 

スポンサーリンク