吉本興業は4月4日、所属タレント【森三中の黒沢かずこさん(41)】が、新型コロナウイルスに感染したことを発表しました。味覚と嗅覚が感じづらい状況が続いており、4月1日に医療機関で肺炎と診断され、PCR検査を受けたところ陽性が判明した。
とのことです。現在は自宅で療養しているそうです。
今回は「森三中黒沢さんがコロナ陽性に!志村けんとの関わりは?濃厚接触者は?」と題しまして森三中・黒沢かずこさんの感染経路や番組への影響、考えられる濃厚接触者についてまとめていきます。
体調不良でレギュラー番組を欠席
黒沢かずこさんはヒルナンデスの月曜レギュラーです。
3月23日と3月30日に体調不良ということで、2週連続でお休みされたことからインターネットやSNS上では、黒沢かずこさんもコロナではないか!?と、多くの憶測や噂が飛び交い、心配の声が上がっていました。
4/4の発表で噂が現実となってしまいました。
吉本によると、黒沢は3月21日昼ごろに発熱症状がみられたが、同日夜には平熱に戻ったという。医師の診断で2日間は自宅療養。25日に仕事復帰し、番組の撮影に参加したという。
4月1日に肺炎と診断されているので
その前からおやすみしているとは思いますが
25日に仕事復帰し、番組の撮影に参加した
というところが気になりますね(>_<)
感染経路は?
報道されていない通り、今回黒沢さんの
コロナ感染の感染経路は不明です。
そのため志村けんさんとの関わりも不明確です。
濃厚接触者は?
はっきりとした収録日がわからないので
確実な濃厚接触者とは言えませんが、
黒沢かずこさんのレギュラー番組に
共演している方々は以下のメンバーになります。
森三中
・大島美幸
・村上知子
イッテQ
・内村光良
・宮川大輔
・イモトアヤコ
・いとうあさこ
・手越祐也
ヒルナンデス
・南原清隆
・梅澤廉
・滝菜月
・藤田ニコル
・小峠英二
また、レギュラー番組の他に
ゲスト出演している番組もいくつかありました。
きらきらアフロTM:3月25日放送
誰だって波瀾爆笑:4月5日放送
DASHでイッテQ!行列のできるしゃべくり 「日テレ系人気番組No.1決定戦2020春」:4月5日放送
有吉の壁 レギュラーの壁を越えろ!2時間SP:4月8日放送
このようにみてみると、芸能界は
番組によって関わる人が全く違うので
数多くの濃厚接触者を出しかねないですね。
特にスタジオ撮影は長時間に及ぶものであり
毎日有名人のコロナ感染が報道されるくらい
コロナウイルスがすぐ側まで来ています。
森三中村上さん・大島さんの現在
濃厚接触者である森三中のメンバー2名は
現在、保健所の自宅待機協力を受けて自宅で
過ごしているようです。状況をYouTubeにて
動画でまとめてくれていました。
村上さんは普段出来ない箇所の掃除や
漫画を読んだりして過ごしているそうです。
大島さんは4月2日から自宅待機をしていて
同じく掃除・整理整頓をして過ごしているとのこと。
2人共、朝夕の2回の検温、家族との適度な
距離感で元気に過ごされている様子が確認できました。
まとめ
志村けんさんの訃報から世の中は
コロナウイルスに対してより一層危機感を
持ちました。今回バラエティ番組で活躍する
黒沢さんの新型コロナウイルスの感染が発表
されたことにより、芸能界でのコロナウイルスの
広がりが心配されますね。
黒沢さんは一度仕事に復帰していることから
沢山の濃厚接触者を発生させてしまったのでは
ないかと不安な気持ちになっていると思います。
ご本人も複数の医療機関にかかられたとのことで
自覚症状で新型コロナウイルスを疑っていたと
思うのでおそらく最大限気を付けられていたのでは
ないでしょうか。快調に向けて今はゆっくり
休んでいただき、元気な姿を
みられる日が早く来ると良いですね!