スポンサーリンク
地域情報 PR

西武ゆうえんち花火2019穴場や駐車場と有料席は?屋台や営業時間も

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは!れみです。

夏も中盤に差し掛かり土日は毎週どこかしらでお祭りが

開催されていますね!花火を見ると元気になることが出来ます!(^^)!

そんな中、今回は埼玉県所沢市にある【西武ゆうえんち】

スポットをあてて夏の目玉である花火について

西武ゆうえんち花火2019穴場や駐車場と有料席

また屋台や営業時間についてご紹介したいと思います

西武ゆうえんちとは?

埼玉県所沢市にある西武遊園地は上から見ると水辺に広がる

遊園地の景色が大変美しい場所となっています。

1950年に東村山文化園としてオープンし、その後1951年に

西武園と言う名前になりました。

家族連れや友人、恋人と一日中楽しむことができるおすすめの遊園地です!

西武遊園地には数々のアトラクションがありサンリオがテーマとなった

可愛いアトラクションもあるんですよ(*^_^*)

そんな西武ゆうえんちでは年間を通して様々な

イベントが行われており、夏はプールや花火やビアガーデン

冬はクリスマスのイルミネーションが行われています。

 

スポンサーリンク

 

西武ゆうえんちの花火大会(2019)

毎年恒例の花火大会は土日に開催されます。

一日に2000発もの花火が打ち上げられる

迫力満点の花火大会です!

実は今年の開催日は半分以上過ぎており

8月10(土)、11(日)、12(月・振)

残すところあと3日です。

19:45~20:10の約25分間楽しめる花火大会!

お盆休みも重なる方が多いと思いますので

是非お出かけ下さいね♪

穴場

花火の観覧は無料ですが、西武園ゆうえんちの入園料が必要となります。

西武ゆうえんちで遊んでから花火を楽しむ方はもちろん園内で

いくつかルールが設けられているので気を付けて楽しんで下さいね!

  • 場所取り開始時間は11時10分以降となっております。
  • レジャーシート等を敷いての観覧も可能ですが、エリアが決められておりますのでご注意ください。
    原則黄色の枠線の中のみとなっております。
  • レジャーシート等の固定には、テープがはがれなくなるため、紙テープは使用しないでください。(布テープをご使用ください。)

花火だけ楽しみたいなと思っている方は

西武ゆうえんちの近くで花火大会を楽しめるスポットがあります!

それは、狭山公園内にある多摩湖の堤防付近で西武ゆうえんちの

花火を眺めるのにお勧めの穴場スポットとなっています。

入場は無料で、また駐車場も完備されているようです。

駐車場

西武ゆうえんちの駐車場は以下の通りの料金がかかります。

花火大会当日は混み合うことが予想されるため

早めに来園して、1日中楽しむのも良いかもしれませんね♪

そして、西口駐車場からも十分美しい花火を楽しむことができるようです。

広い駐車場には高い建物がないため、花火大会をじっくりと見ることが

できる穴場の場所になります。

有料席

西武ゆうえんちの花火大会を有料席でゆっくり見たい!

という方におすすめな場所はビアガーデン有料指定席があります。

要予約いただくと、ゆったりとご観覧いただけます。

色々なチケットが用意されているので

料金はHPから確認してみてくださいね!(^^)!

西武ゆうえんち花火大会有料席

屋台はあるの?

花火大会といえば屋台!

西武ゆうえんちでも露店がいくつか用意されているようです。

 

まとめ

ゆうえんちのイベントの一環である花火大会は

地域で行われるような花火大会と比べると短時間の花火大会ではありますが

凝縮された花火はとても迫力があり感動します!

今日を含めてあと3日になりますが、デートやご家族で夏の思い出として

足を運んでみてはいかがでしょうか♪

スポンサーリンク