スポンサーリンク
地域情報 PR

鮎やな2019岐阜・愛知おすすめ3選!期間いつからいつまで?予約は?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは!れみです。

7月に入り夏らしい暑い日々がやってきましたね。

私は子供の頃から夏になるとよく行っていた思い出の場所があります。

それは、鮎やなです!!

小学生の頃は鮎のつかみどりをして、その鮎を塩焼きにして食べたのが

とても美味しくて、大人になった今でも数年に1度は鮎やなへ行き

鮎料理を食べています。

家族連れだと、お子様の夏休みの時期に合わせて鮎やなへ行く!

9という方もいらっしゃるのではないでしょうか。

今回は鮎やな東海2019から岐阜・愛知の

おすすめ3選をピックアップして期間や予約について

まとめていきたいと思います。

岐阜・郡上 清流長良川あゆパーク

2018年6月にオープンした清流長良川あゆパークは

清流長良川と山々に囲まれたロケーションで、自然と触れ合いながら

鮎のつかみどりや魚釣りが楽しめます。

土日祝には、釣り竿や風鈴、その他色々なものを作ることが出来る

有料クラフト体験も開催されています。

アクセス

岐阜県郡上市白鳥町長滝420-10 (道の駅「白山文化の里長滝」と併設)

東海北陸道 白鳥IC から国道156号線経由で約10分

駐車場

普通乗用車: 約100台

道の駅併設で、広々とした駐車場へ無料で停めることが出来ます

2019鮎やな期間

現在~7月15日(月)の土日祝

7月20日(土)~8月25日(日)の毎日

8月26日(月)~9月29日(日)の火曜日以外毎日

10月5日(土)~11月4日(月)の土日祝

夏休みは毎日開催されているので遊びにいく予定が立てやすいですね!

営業時間

10:00~16:00(最終受付15:00)

予約について

基本的には不要ですが

じゃらんからネット予約が出来ました!

清流長良川あゆパーク ネット予約

遊びに行く日が決まっている方は

リクルートポイントも貯まりますし

計画も立てやすいと思うので予約してから

いくことをおすすめします。

岐阜・山県 美山観光やな

琵琶湖産の自然ふ化した鮎を養殖し、天然のような身の引き締まった鮎を

味わえることで評判の鮎やなです。8月にやな場が開設され

グループでコース料理を利用した場合、小学生以下は無料でやな漁を体験できます。

アクセス

岐阜県山県市青波966番地

東海北陸道 美濃ICから国道418号線経由で約20分

駐車場

70台収容駐車場完備

無料で利用できます

2019鮎やな期間

6月第4土曜日~10月14日(月)体育の日まで

期間中は無休で営業しています

営業時間

10:30~20:00

※(15:00~は要予約:0581-52-3087)

予約について

営業時間に記載した通り、15:00~は電話にて予約が必要

15時より前は予約なしでも受付可能です

愛知・岡崎 男川やな

夏季は炭火BBQや鮎料理、冬季はそば打ち体験が人気の食事処。

5月上旬から11月中旬までと長期にわたりやな漁を体験できるのが特徴です!

アクセス

岡崎市淡渕町字日向23

新東名高速道路 岡崎東ICから8

駐車場

150台

無料

2019鮎やな期間

5月上旬から11月中旬まで

営業時間

10:00~15:00(オーダーストップ14:00)

毎週火曜休み(8月13日、20日は営業)

予約について

鮎やなに関しては不要です。

営業時間外のご予約は、ご相談にて応じます。

お電話くださいとHPにあったので、要相談で

営業時間外に鮎が楽しめるかもしれません

まとめ

今回は鮎やな東海2019として岐阜・愛知の中から

おすすめ3選をピックアップしてご紹介しました。

私は2019年、母・祖母と三世代で鮎料理を

食べに行こう!と約束をしています。

今からしっかり下調べをして

楽しい思い出にしたいです!

スポンサーリンク