夏に第1弾が開催されていた【ユニクロ感謝祭】!!
第2段として冬のユニクロ感謝祭の開催が発表されました。
ユニクロの大型セールで、商品がお得に買えるのはもちろん、コラボ商品やプレゼント企画などもあって盛り上がりそうです。
すでに狙っているアイテムを見つけている方もいらっしゃるのではないでしょうか(^^)
そんな【ユニクロ感謝祭】について、気になる情報をまとめていきたいと思います。
ユニクロ感謝祭2023いつからいつまで?
ユニクロ感謝祭:2023年11月23日(木・祝)~11月30日(木)
勤労感謝の日から8日間のセールになっています!
個人的にも11月中に1度はユニクロに足を運びたいところです。
混雑状況は?
土日祝は普段でも混み合うユニクロ店内ですが、感謝祭期間中は更に混雑が予想されます。
UNIQLO感謝祭にぶつかってしまって会計待ちがえらい行列💦かれこれ1時間待ってて、ディズニー状態
— Marie🏁🏎️ (@tctopgun) November 19, 2022
その他にも試着で30分待ったなどの声も見かけました!
試着30分+レジ待ち1時間に合わせて商品を選ぶ時間もかかるので、一番混み合う時間に行った場合は半日掛かりでのお買い物になってしまいそうですね。
このような混雑を少しでも回避するには、以下のような方法が考えられます。
- 平日に行く
- 開店直後、閉店間際に行く
- オンラインで購入する
実はオンラインショップは、感謝祭当日の深夜帯に順次価格変更がされるため、店舗の開店時間よりも早く購入できてしまうんですよ(^^)
オンラインショップを活用しよう
既に購入商品が決まっている方や混み合う店舗で商品を選ぶのは大変!と考える方は
オンラインショップの利用がおすすめです!
/
📣この冬もやって来る!#ユニクロ感謝祭 11/23㊍~開催決定✨
\
感謝祭でお買い物するぞ!という方は「🉐」をコメント!
今回のノベルティは「39色ステンレスマグカップ」🎨1号店のオープンから39周年にちなみ、1万円以上ご購入で39色ステンレスマグをプレゼント
期間:11/23㊍.祝~30㊍まで… pic.twitter.com/Clmh9HFmrH— ユニクロ (@UNIQLO_JP) November 17, 2023
1万円以上購入することで貰えるノベルティのステンレスマグは店舗だと先着、オンラインだと抽選になってしまいますが、オンラインでも貰えるチャンスが平等にあるのは嬉しいですよね♪
買うべきおすすめアイテム
毎年注目されているアイテムは、
- ヒートテック
- ウルトラライトダウンジャケット
- カシミヤクールネックセーター(長袖)
です。
感謝価格アイテムとしてユニクロ公式サイトにも載っているので事前にチェックしてみてくださいね!
まとめ
今回は、ユニクロ感謝祭の第2弾がいつからいつまであるのか、オンラインショップや買うべきおすすめアイテムについてまとめていきました。
ユニクロ感謝祭は2023年11月23日(木・祝)~11月30日(木)まで!
混雑回避におすすめのオンラインショップでは、一足先に感謝祭の商品を見ることが出来るということ分かりました(^^)
感謝祭で買うべきおすすめのアイテムは、これからの冬本番に大活躍のあったかダウンやヒートテックです♪我が家でも子供の保育園着を探しつつ、冬を乗り切れそうなあったかアイテムを探そうと思います。
それでは今回はここまでとさせていただきます。
最後まで読んでくださってありがとうございました!